inazuma11

menu

  • Home
  • RSS

gallery

『青い部屋』(真帝国戦直後の佐久間と鬼道)

 白い白い闇の中にいた。
 漂っていた。
 意識が、すっと一つに収束していく。
 長いことあけることを忘れていたまぶたをあける。
 目やにの張り付いたまつげが、億劫そうに離れていく。
 うっすらと。
 意識が一つに覚醒されていった。
 暗い。
 夜、だ。
 病院?
 そう思った瞬間、佐久間は全身からわきあがる痛みを感じた。
 うわっ……うわっ、なんだこれっ?!
 いたっ……いたいよ。
 全身のパーツがバラバラでそれぞれが自分勝手に悲鳴をあげている。
 もはや、どこが痛いとか、何が痛いとか、そういう問題ではなかった。
 混乱する頭が痛覚だけを自覚する。
 痛い。
 いたい。
 どうしてっ?!
「あっ」
 思い出した。
 俺、そうだ……。
 力を求めて。
 大切な人を裏切って。
 自分の体すらどうでもよくって。
 ただ……。
 ただ、俺は。
「佐久間?」
 声がした方に目を泳がせる。
 見なくてもわかる。
「鬼、道っ……」
 簡易なイスに腕を組んで座っていた。
 寝ていたのかもしれない。
「気づいたのか?」
 珍しくやさしく笑いながら、鬼道は服のしわを払い、佐久間のベットの横へきた。
「お前、丸一日以上寝ていたんだぞ」
 思い出す。

 思い出す。


 思い出す。

 自分が、この人に何をしたのかを。
「鬼道っ、お前っ、、、どうしてっ……」
 息をするたび、体中が痛い。
 酸素で上下する肺すら、にぶくにぶく、痛みを与えてくる。
 それでも、寝たままではいたくなくて、体を起こそうと努力した。
「無理するな」
 体重をのせたら、ずるっとすべった佐久間の腕を捕まえ、鬼道はその上半身を起こしてやった。
「はぁ……っ、はぁ」
 だったそれだけなのに、体中が悲鳴をあげた。
 でも、今はそれが心地よかった。
 もし、体が痛くなければ、自分の心の痛みで、消えてしまいたかったに違いない。
 俺は、何をした。
 俺は……。
「体、痛むのか?」
 青い病室。
 窓から降り注ぐ満月の光が、白く、青く、照らしていた。
「……ああ」
 これ以上、何も言えない。
 自分のことを心配してくれて、こうして、きっとついていてくれたんだ。
 そのやさしさが嬉しい。
 それと同時に、自分のエゴで傷つけた事実が、襲い来る。
「鬼道」
「どうした?」
 思い出す。

 思い出す。


 思い出す。

 自分が何をしたのかを。
 胸が痛い。
「ごめん」
 口から言葉が出るのと、同時に涙腺が開いた。
 ぼろぼろと頬をつたって落ちていく。
 その涙をぬぐうことすら、壊れかけの体ではまともにできなくて、ただ流れるに任せた。
「ごめん。
 ごめん、ごめっ……はぁっ……うっ……ご、ごめっ」
「お前があやまる必要はない!
 謝るべきだとすれば、俺の方だ」
 首を振る。
 弱く。
 俺は待つことができたはずだ。
 俺は真意を汲んで応援することができたはずだ。
 
 俺は一番嫌がる方法で裏切る必要はなかった。

 その理由は一つだ。
「鬼道は、悪くな……い。、
 俺が。
 俺がっ……!!」
 思い出す。
 ボールを蹴り付け、罵声を浴びさせたことを。
 俺を守ろうと伸ばした手を振り払ったことを。
「俺が……ひっ……く……自分、勝手、だったんだ……。
 俺がぁ。
 ……俺。鬼道と……同じところを、見たかった。
 お前を裏切っても……。
 お前に認められたかった」
「佐久間!!」
 抱きしめられた。
 やさしく。
 あったかい。
 外からの力で、体は痛い、痛いと叫ぶけど、そのぬくもりに佐久間は嗚咽を漏らした。
「俺は、鬼道に、必要とされたかった。
 俺の力が……俺だからって、必要……と……されたかった……」
「必要としてる!
 だから……」
 いつも後ろ姿を見ていた。
 名前を呼べば振り返ってくれるって知ってたけど、隣を一緒に走りたかったんだ。
 だから。
 力に溺れた、それはただの俺のエゴだ。
 痛い。
 痛いよ。
 頬からつたい流れる涙が、鬼道の肩を濡らしていく。
「佐久間。
 お前は、本当に悪くない。
 帝国のキャプテンでとして、俺が……」
 声が震えている。
 言葉に詰まる。
 お互いの気持ちは平行線でいつまでたっても終わりが見えない。
 話すこしはなくて、ただ、言葉のない空間で互いの体の温度だけを確かめていた。
 ふと、佐久間のひじが腹に触れたのか、鬼道は顔をしかめた。
「腹、痛いのか?」
「あぁ、お前のキック力上がっていたからな」
 皮肉っぽく笑う。
 さっきまでの空気を払うためだ。
 バカでもわかる。
「見せて」
「必要ない」
 鬼道の目をじっと見つめる。
 根負けしたのは、相手が先だった。
「わかったよ」
 鬼道は、ゆっくりと服のすそを持ち上げた。
 月光が肌の上へ落ちていく。
 ぬめるような白さだと思った。
 そして、腹部にはっきりと青黒く変色した箇所見えた。
 俺がやったやつだ。
 ぼんやりとした意識で思い出す。
「鬼道、肌白いんだな」
「こんなところ、やけるところではないだろ」
 まだ新しいその痣の輪郭は、ぼやけていない。
「触ってもいいか」
 返事は待たない。
 意思でコントロールが難しい腕を伸ばして、触れる。
 産毛をなでた。
 鬼道が少し顔をしかめる。
 皮膚だ。
 やわらかい弾力を持ったそれ。
 そこにこの後をつけたのは、俺だ。
 凝視していた視線を上に上げ、鬼道の目を見る。
 ハッとした。
 笑っていたからだ。
「これはすぐに消えるからな」
 意図がよくわからない。
「謝るなよ」
 鬼道は佐久間の片手を両手でつかむと、そこに己の額を寄せた。
「すぐに回復する。
 こんなあと、すぐに消える。
 だから、お前も早く体治せよ。
 絶対に治るんだからな」
 ぐっと、手に力がこめられる。
 いたいよ。
「そして……また一緒に…サッカーをやろう。
 佐久間」
 いたいよ。
 いたいよ、胸がいたくて、じくじくと暖かくて。
「……はいっ」
 涙を拭くものはない。
 たぶん、鬼道は俺の考えていることを全部わかっていて、それでも許してくれていて、その状況をつくってしまった自分を責めている。
 そして、俺はどこまでわかっているから、自分が許せないでいた。
 青い部屋。
 月光。
 白い光。
 それらに包まれながら、体中が叫ぶ痛みを感じていた。
「佐久間」
 名前を呼ばれる。
「はい」
 それに答える。
「まってるからな」
 胸がいたい。
 この人のために体を治して、そして、この人のためにまたサッカーをしようと思った。
 そうすることで、鬼道の罪の意識が消えるなら。
「はい」
 
 また、追いつけない世界へ投げ込まれる。
 ずっと俺は後ろを追いかけていく。
 今度はもう迷わない。

 
---------------------------------------------------------------
この二人が好きすぎて、どうしていいかたまにわかんない。
私、佐久間を幸せにしたいから、佐久鬼好きだなーと思うときある。

2010.04.25 | イナズマイレブン 小説 | Permalink

  • HOME
  • RESET
  • △
inazuma11 | Script by Web Liberty | Skin: wmks | login